挨拶に毛が生えた程度の英語力で外資系に入社してしまったボクの独学英語学習法をお話ししています。
独学で英語が学べるのか?
言い直します「ほぼ独学で英語をモノにした方法」
語学のマスターは一日にしてならず。
わかっているけど生まれつきの怠け者。
でも、外資系に入社してしまったため、英語ができなければ社内での自分の居場所は無くなるかもしれない。
怠け者の自分をなんとか動かして英語の勉強を始めました。
一方で、怠け者って努力したくないからいろいろ考えるんです。
そして、試行錯誤しながら努力を続けてなんとか仕事で通用する英語力を身につけました。
これはその経過というか、ことの顛末というか、まああまり自慢するほどのことではありませんが何か一つでもあなたの役に立てば幸いです。
もっとも気をつけたのは「飽きないで英語学習を続けられる方法を見つける」です。どうやったら楽しく続けられるか?そのことばかり考えて英語の勉強を続けました。そして、生まれつきの面倒くさがり屋ですから、英会話学校など行きたくない。そうすると独学しかない。たいした能力もないまま、続けてきた英語学習。
あなたが英語力をもっと上げたいとお考えなら、きっと何か一つでもお役に立つ部分があるかと思います。中にはそんなこともうやっているよといったこともあるかもしれませんが、えっ、そんな方法もあったの?それは知らなかった。知って良かった、と、目からウロコの方法もあるかもしれません。いや、ないかもしれません。
でも、言えることは、英語ができればあなたのビジネス環境は大きく膨らみます。これから外資系へ挑戦するも良し、今いる会社で外国と接触する部へ転部するも良し。それには中途半端な英語力では夢は叶いません。さあ、あなたもビジネスで使える英語力を身につけませんか?
はじめに
ビジネス英語について
ビジネス英語は日常英語とどう違うのか?例えば、日本のビジネス文書ってなんか小難しいですよね。最近はだいぶこなれてきたとはいえ、それでも日常で使う日本語とは大きく違います。必要以上にかしこまったりして。
英語学習は挫折するのが当たり前
僕だけではないかもしれませんが僕の英語学習の歴史は挫折の連続です。何度も挑戦して何度も挫折。それでも、なんとか英語ををマスターしたいという気持ちだけはなくならず、長年かかってやっとなんとか使える英語をものにしました。
ボクの英語の実力は?
あまり自慢するほどではありませんが、ボクの英語の実力を紹介しておきます。いろいろ強みや弱点ありますが、海外へ出張してなんとかビジネスをこなせることができます。一番の強みは英語の文章を斜め読みできることです。
ビジネス英語の学び方
世の中に数多くの英語教材があるのと同じく、英語の学び方もいろいろあると思います。後は自分でどんな方法でやるか決めてやるしかありません。飽きないで、挫折しないで、ある程度の実力をつけたい。ボクのやり方があなたに向いているかどうかはわかりませんが、こんな方法もあるということをご理解の上参考にしてみてください。
ビジネス英語の学び方ー基本
なにごとも基本が大事です。英語学習もまず基本をおさえておくと、その後の勉強や理解度のスピードが違います。そんなことわかっているよと言わずにもう一度おさらいをしてみてください。
ビジネス英語の学び方ー読む
英語を読むための勉強は他と比べて割と楽にできました。それは一人でいつでもできるからです。例えば、出張中の乗り物の中は何もやることが無くぼんやりしています。その時間こそ英語の本を読むために最適です。ではどんな本を読むか?
ビジネス英語の学び方ー書く
英語を書く勉強をするのに英作文の教科書で始めることほど退屈なことはありません。3日もたたずに飽きてしまいます。英語の勉強を始めた時は、ボクはすでに外資系の社員でしたから、英作文の参考になるものがわんさとありました。当時は社員同士でいろいろやりとりをするのに使われたのレター形式でした。当時はそれをメモと読んでいました。やがてそれがメールに変わり、社内でものすごい数のメールが飛び交うようになりました。そんなメールの中アkらアメリカ人のメールや日本人でも英語の達人と呼ばれる人のメールを集めて、それを項目ごとに整理して蓄積しました。そして、必要に応じて蓄積したメールの中から参考になるメールを参考に変更を加えてメールを作成しました。
ビジネス英語の学び方ー聞く
当たり前ですが、英語は聞き取れなければ話せない。とにかく聞けなければ先には進めません。よく「相手が言っていることはわかるがなんと言い返して良いかわからない」と言う人がいます。でも、これって本当のことを言っているのでしょうか?はなはだ疑問です。英語は聞くより話すのがずっと優しい、というのが僕の実感です。では、その難しい英語のリスニングを僕はどうやって勉強しあtか?
ビジネス英語の学び方ー話す
最初は簡単な文章を丸暗記し、頭で文章を考えながら話すことから始めました。問題はいかにして話し相手を作るかです。こればっかりは独学というわけにはいきません。
ビジネス英語の学び方ー発音
発音ははネイティブがどう発音しているかを知らなければなりません。まず、理屈で発音のやり方を確認し、あとは練習です。こだわったのは、帰国子女に負けないよりネイティブに近い発音で話したいということです。
英語学習は単語・熟語も大切
英語の勉強で面倒くさくて地道な努力が必要なのが単語や熟語を覚えることです。今さら学生時代に戻って単語帳を作って一つ一つ覚えるということは、社会人になると根気が続きません。でも、こればっかりははやるしかありません。やり方は人それぞれでしょうが工夫してみてください。ボクは新しく覚えたい単語や熟語があると、それをビジネスダイアリーの片隅に書いておいて、会議の間にちらっと見て覚えることにしていました。
英語教材
英語教材の選び方・使い方
ちまたにはものすごい数の英語教材があります。それこそどれを選ぶか迷ってしまいます。英語を勉強したいと思ってすぐに適当な教材を勝手も長続きしません。まずは無料の教材などで様子を見ながら、本当に自分のやる気が確認できたら本格的に教材を選んで買うことにしましょう。
おすすめの英語教材
おすすめの英語教材をいくつご紹介しておきます。はっきり言ってものすごい数の英語教材がありますから、その中からどれを選ぶかは難しいのが本当のことです。そんな中からよりによって選んだ英語教材をいくつか紹介します。
その他の英語関連参考情報
英語の日常語
英語を勉強していつも不思議に思っていたことがあります。それは、頻繁に使われるのに、英語の教材や参考書などにあまり出てこない英語の表現があることです。それらの表現について少しお話ししておきます。
英語学習参考サイト
ネット上には多くの無料で英語を学べるサイトがあります。その主なものを紹介します。
英語学習コラム
英語について思ったこと、考えたこと、感じたこといろいろ。
インスタント英語学習マスター法などありません。
最後にお話ししておきます。よく、たった1週間で英語を話せるようになる方法などの宣伝を目にします。言ってしまえば、それは本や教材を売り込むための宣伝文句であって、そんな方法など全くありません。そりゃあ、町を歩いている外人に話かける程度の英語やちょっと海外旅行に行って、ホテルにチェックインできる程度の英語なら身につくかもしれませんが、そんな英語はビジネスでは全く役に立ちません。やはり本格的に英語を勉強するにはそれなりの時間がかかります。英語にかかわらず語学の習得には、その辺のところをはっきりと理解して取り組む必要があります。
広がる日本の会社の英語公用語化
日本の会社で英語を公用語化しているのは楽天が有名ですが、これから英語を「準公用語化」する動きがますます広がる可能性が出てきています。資生堂が2018年10月から本社部門の会議や社内文書の言語を英語に切り替えるほか、ホンダなども2020年の英語公用語化を検討しています。これからこの動きはますます増えてくるでしょう。もう英語は嫌いだとは言えなくなる時代がすぐそこまで来ています。